【2022年最新】WiMAXプロバイダ全12社比較!プラン・端末の選び方も紹介

WiMAX 比較 WiMAX
免責事項
情報の更新を心がけておりますが、最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにてご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

WiMAXの契約を検討してみると、申し込むべきプロバイダやプラン、端末がたくさんありすぎて、何を選べば良いのかわかりにくいですよね。

WiMAXを比較する際に、最優先で注目すべきポイントは以下の5点です。

申込窓口としては、以下の3社をイチオシします。

今回はWiMAXを比較する際のポイントや、12社を比較した結果おすすめのプロバイダ3社をご紹介しています。

この記事を読めば、契約の前に何に注目すべきなのか、どの会社を選べば得ができるのかがわかりますよ!

【12社比較】WiMAXのおすすめプロバイダ3社を徹底解説!

まずは現在サービスを提供中の全12社を比較して、おすすめを導き出します。

契約期間や3年間の実質料金などを、表を見ながら整理してみましょう。

名称 3年間の実質月額料金 契約期間 初期費用 キャンペーン内容 解約金
事務手数料 端末代
Broad WiMAX 4,426円 3年 3,300円 0円 初期費用無料、違約金負担 10,450円〜20,900円
GMOとくとくBB WiMAX 3,940円 3年 3,300円 0円 13,000円キャッシュバック 10,450円〜20,900円
BIGLOBE WiMAX 4,827円 1年 3,300円 21,912円 17,000円キャッシュバック 0~1,100円
DTI WiMAX 4,926円 3年 3,300円 21,780円 10,450円〜20,900円
カシモ WiMAX 4,300円 3年 3,300円 0円 6,000円キャッシュバック 10,450円〜20,900円
EX WiMAX 4,698円 3年 3,300円 0円 10,450円〜20,900円
So-net WiMAX 5,002円 3年 3,300円 21,780円 10,450円〜20,900円
KT WiMAX 5,124円 3年 3,300円 21,780円 10,450円
YAMADA air mobile 5,124円 3年 3,300円 21,780円 10,450円
エディオンネット 5,124円 3年 3,300円 21,780円 10,450円
UQ WiMAX 4,671円 2年 3,300円 21,780円 15,000円キャッシュバック 1,100円
DIS mobile WiMAX 5,124円 3年 3,300円 21,780円 10,450円

※すべて税込み

以上の結果から、以下3つのプロバイダをイチオシします!

各項目を詳しくチェックしましょう。

月額料金割引&サポートを重視するなら「Broad WiMAX」

月額料金の安さと充実したサポートを重視する方におすすめです。

まずは概要表をチェックしてみましょう。

項目 内容
契約期間 3年
初期費用 事務手数料 3,300円
端末代 21,780円
キャンペーン内容 初期費用20,743円特別割引
他社違約金負担
月額料金 1~2ヶ月目:2,090円
3~36ヶ月目:3,894円
37ヶ月目以降:4,707円
3年間の実質月額料金 4,426円
解約金 1年未満:20,900円
2年未満:15,400円
3年未満:10,450円

※すべて税込み
※ギガ放題プランの場合

Broad WiMAXは従来のギガ放題プラン以外に、最新の5G回線に対応したギガ放題プラスも提供しているプロバイダです。

ギガ放題プラスであれは最大速度が2.1Gbpsの超ハイスペック端末が提供され、より安定した環境で利用できますよ。

なお、従来プランは乗り換え違約金補填や指定回線への無料乗り換えなどキャンペーンが充実しています。

2022年2月現在、唯一他社違約金負担キャンペーンを実施している窓口でもあるよ!

最大19,000円までを負担してもらえますので、他社との契約が残っていても、今すぐに移籍することが可能です。

違約金負担キャンペーンの適用条件
  • 月額最安プランにクレジットカード払いで申し込む
  • 安心サポートプラス、MyBroadサポートに加入する

オプション加入が必須ですが、端末到着後に解約しても大丈夫だよ。

万が一解約したくなったときは「いつでも解約サポート」を利用しましょう。

解約金が免除され、他社に移籍しやすくなります。

いつでも解約サポートの適用条件
  • 他社に乗り換えることを条件に解約をする

プロバイダに満足できなかった場合、他社に乗り換えることを条件に解約を申し出ましょう。

担当者から最適な回線の提案を受けることができ、満足できる窓口に案内されます。

また、Broad WiMAXは支払い方法で口座振替に対応している数少ないプロバイダであり、その中でも最安であるためクレジットカードが利用できない人にもおすすめです。

高額キャッシュバックを受け取るなら「GMOとくとくBB WiMAX」

とにかく実質月額を抑えたいなら、GMOとくとくBB WiMAXがイチオシです。

概要表を使って会社についてチェックしていきましょう。

項目 内容
契約期間 3年
初期費用 事務手数料 3,300円
端末代 0円
キャンペーン内容 13,000円のキャッシュバック
月額料金 1~2ヶ月目:2,079円
3~36ヶ月目:4,389円
37ヶ月目以降:4,444円
3年間の実質月額料金 3,940円
解約金 1年未満:20,900円
2年未満:15,400円
3年未満:10,450円

※すべて税込み
※ギガ放題プランの場合

現在はキャッシュバックを提供する窓口そのものが希少ですが、GMOとくとくBB WiMAXは13,000円という高額を提供中の窓口で、実質料金が最安です。

自宅で使うことも多く、回線速度を安定させたい場合はクレードルセットを推します。

クレードルを経由すれば、有線接続も可能です。

1年での解約を視野に入れるなら「BIGLOBE WiMAX」

WiMAXの契約は3年単位となることが普通です。

しかしBIGLOBE WiMAXでは1年契約を結べますので、短期間の利用に向いています。

概要を表にまとめました。

内容
契約期間 1年
初期費用 事務手数料 3,300円
端末代 21,912円
キャンペーン内容 15,000円のキャッシュバック
月額料金 1~24ヶ月目:4,378円
25ヶ月目以降:4,928円
1年間の実質月額料金 4,827円
解約金 1年未満:1,100円 1年以上:0円

※すべて税込み
※ギガ放題プランの場合

たとえ1年以内に解約したとしても、支払う違約金はたった1,100円です。

カジュアルに申し込みたいという場合は、BIGLOBEが最適といえます。

WiMAXを比較するなら!注目すべき5つのポイント

続いて、WiMAXを比較する際に着目すべき5つのポイントを解説します。

この5項目をチェックすることが、料金やサービスで得をするコツです。

それぞれ詳しく確認しましょう。

①実質料金の安いプロバイダを選ぶ

どの会社を選んでもサービスの質、通信速度は変わりません。

したがって注目すべきポイントはズバリ毎月支払う「実質料金」です。

<実質料金の計算方法>
月額料金+初期費用(事務手数料・端末代)-キャンペーンの中身(キャッシュバックなど減算要素)

実質料金が安い会社を選択することで、毎月の費用を大幅に浮かせることが可能です。

②自分に合ったプランを選ぶ

WiMAXには、通常プランギガ放題プラン、5G回線に対応したギガ放題プラスの合計3種類があります。

Broad WiMAXの料金を含めた概要をチェックしてみましょう。

項目 通常プラン ギガ放題プラン ギガ放題プラス
(5Gプラン)
1ヶ月のデータ容量 月間7GB 無制限 無制限
3年間の実質月額料金 3,209円 4,011円 4,426円
速度制限の条件 月間で7GBを超過 3日で10GBを超過 無制限
制限時間 翌月まで 翌日18時~翌々日2時 翌日18時~翌々日2時
制限後の速度 128kbps 1Mbps 1Mbps
契約期間 3年 3年 3年
メリット 月額料金が安い 制限を気にせず使える 高速の5G回線が使える
注意点 速度制限が厳しい 比較的月額料金が高い 最も月額料金が高い

※すべて税込み

それぞれにメリットと注意点がありますので、自分自身の理想にマッチするプランを選ぶことが大切です。

特に注目しておきたいのが制限後の速度だよ!

ギガ放題プランは自由度が高い一方、通常プランは制限が厳しくなります。

128kbpsでは、普段どおりにインターネットに接続することがままなりません。

かろうじてSNSのテキストを読むことなどはできますが、重いWebページを開くことは困難です。

動画の閲覧は絶望的ですので、頻繁にネットを利用する方にはギガ放題プランを推します。

次の項目でも、さらに詳しくプランについて紹介するよ!

ほとんどの人は「ギガ放題プラン」がおすすめ

容量制限のあるプランと使い放題になるギガ放題・ギガ放題プラスのいずれかを選択できますが、ほとんどの人にはギガ放題を推します。

5Gプランは速度が速いというメリットがありますが、5G対応エリアがまだ限定的であるため現状すぐにおすすめというわけではありません。

なおギガ放題は、3日で10GBを超えると通信制限がかかりますが、制限は以下のように緩やかです。

  • 制限の期間:翌日の18時から2日後の深夜2時まで
  • 通信速度:最大1Mbps程度と緩やか

10GBの容量では、以下のようなことができます。

項目 内容
ネット閲覧 約23万5千回
LINE、メール(画像の添付、閲覧) 約3万3千回
標準画質動画の閲覧 約200時間
高画質動画の閲覧 約72時間
Skypeなどのビデオ通話 約300時間
Netflixなどの視聴 約82時間

常識的な使い方をしている範囲なら、不足することはほとんどないでしょう。

もしも1Mbpsに制限されてしまっても、以下のようなことなら余裕を持って行えます。

  • LINEのメッセージ送受信や通話、ビデオ通話
  • TwitterやInstagramなどの閲覧と更新
  • 地図アプリの表示
  • YouTubeで標準画質動画までの視聴
  • 一般的なオンランゲーム

高速通信とはいえませんが、不自由なく普段のネットサーフィンができるレベルです。

③キャンペーン内容が特に優れているプロバイダを選ぶ

窓口となる各社が独自のキャンペーンを実施していますので、お得な会社を選びましょう。

内容は以下のようになることが一般的です。

キャンペーン内容
  • キャシュバック
  • 月額料金割引
  • 端末代無料
  • 他社違約金負担

こういった特典を付与する窓口を選ぶことが、実質月額を下げるコツです。

同時に複数の種類の特典を提供する窓口もありますので、内容を必ず確認して契約しましょう。

④自分に合った支払い方法を選ぶ

大多数のプロバイダがクレジットカード払いを指定していますが、口座振替ができる窓口もあります。

口座振替OKなプロバイダ
  • Broad WiMAX
  • DTI WiMAX
  • EX WiMAX
  • BIGLOBE WiMAX
  • YAMADA air mobile
  • UQ WiMAX

口座振替を希望する場合、以上の中から窓口を選びましょう。

しかし手数料が追加される場合がありますので、クレジットカード払いを推奨します。

カード払いを指定している窓口の場合、デビットカードやプリペイドカードを利用することは原則として不可能だよ…。

⑤最新機種の端末を選ぶ

WiMAXには2つのタイプの端末があり、シチュエーションに応じて選択することが大切です。

それぞれ、以下のような方におすすめします。

モバイルルーターがおすすめな人 ホームルーターがおすすめな人
・外出先でネットをすることが多い
・回線速度の速さを優先している
・サイズをできる限り小さくしたい
・家で固定して使いたい
・安定した接続を希望している
・同時接続台数が多いほうが良い

現在提供中の最新ルーターの情報を表にまとめました。

それぞれの概要をチェックしてみましょう。

WX06 W06 Galaxy 5G
Mobile Wi-Fi
HOME 02 HOME L02 HOME 5G L11
最大速度 440Mbps 1.2Gbps 2.2Gbps 440Mbps 1.0Gbps 2.7Gbp
連続通信時間 14時間 9時間 16時間
サイズ 111×62
×13.3mm
128×64
×11.9mm
147×76
×10.9mm
118×50
×100mm
93×178
×93mm
70×182
×124mm
重さ 127g 125g 203g 218g 436g 599g
同時接続台数 16台 16台 10台 21台 42台 32台

特別なこだわりがなければ、おすすめのギガ放題に対応している以下のいずれかを選択しましょう。

おすすめ端末
  • モバイルルーター:WX06
  • ホームルーター:HOME 02

WiMAXの申し込みから利用開始までの手順

申し込みから利用開始までにかかる期間の目安は、早ければ2~3日です。

以下の手順を予め把握しておくと、スムーズに開通の日を迎えられますよ。

項目別に詳細をお伝えします。

①プロバイダを選ぶ

まずは自分の理想にマッチするプロバイダを見つけましょう。

当サイトでは、上記でご紹介した3つの会社をイチオシしています。

自分にマッチする特徴を持った会社を選びましょう。

②Webサイトから申し込みをする

契約はWebサイトを通して行います。

契約したいプランと端末を選び、住所氏名などの情報を送信しましょう。

窓口によっては、折り返し確認の電話がかかってくることがあります。

③端末到着後、利用を開始する

速ければ2~3日で端末が到着します。

初期設定をすれば、到着した当日からすぐに利用開始することが可能です。

スマホやPCにパスワードを入力するだけで接続ができるよ!

キャッシュバックがある場合は、この段階で申請の手続きを行いましょう。

放置してしまうと受取期限を過ぎ、無駄にしてしまう可能性もあるため要注意です。

WiMAX以外のおすすめポケット型WiFi3社

ここまではWiMAXの情報に特化してお伝えしてきましたが、よく似たサービスに「格安SIM系ポケット型WiFi」というものもあります。

格安SIM系ポケット型WiFiのメリット
  • 3回線利用で全国ほとんどの場所で使える
  • データ容量のプランが豊富
  • WiFiによっては海外でも利用できる

WiMAXには、以下の3つのプランが用意されています。

  • 通常プラン:月間データ容量7GB
  • ギガ放題:月間データ容量無制限(実質100GB)
  • ギガ放題プラス(5G対応):月間データ容量無制限

一方で格安SIM系ポケット型WiFiをセレクトすると、豊富なプランの中から好きなものを選べます。

5Gプランの場合は無制限ですが、短期間で大容量のデータ通信を行った場合、混雑時間帯に速度制限される可能性があります。

中には実質210GBの大容量プランもありますので、以下の3つのWiFiにも注目しましょう。

さらに踏み込んで、概要などの情報を解説します。

あまり利用しないなら低用量20GBプランが安い「ゼウスWiFi」

あまり多く利用するつもりがないのであれば、20GBプランが安いゼウスWiFiがおすすめです。

低用量プランは他社にもありますが、非常にリーズナブルな価格設定なためイチオシできます。

内容
プラン(容量) 20GB、40GB、100GB
平均速度 15.14Mbps
初期費用 端末代 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 【20GB】
〜4ヶ月目:980円
3ヶ月目以降:2,178円
【40GB】
〜4ヶ月目:1,680円
3ヶ月目以降:2,948円
【100GB】
〜3ヶ月目:3,278円
4ヶ月目以降:3,828円
契約期間 2年

※すべて税込み

20GBでも、通常のスマホキャリアでは大容量にあたるプランといえます。

今なら最大4ヶ月の月額料金割引キャンペーンももれなく適用されます。

できるだけ安くWiFiを持ちたい方は、ゼウスWiFiを選ぶことがおすすめです。

ちょうどいい100GBプランで安いのは「Mugen WiFi」

動画を見たり音楽を聞いたりなど、20GBだと容量が物足りないという人にはMugen WiFiがイチオシです。

100GBという大容量のプランを最大10,000円のキャッシュバックをもらって契約できます。

内容
プラン(容量) 100GB
平均速度 10.46Mbps
初期費用 端末代 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 3,718円
契約期間 2年

※すべて税込み

Mugen WiFiは最大10,000円のキャッシュバックの他に、30日以内であれば無料で契約をキャンセルできる「30日間全額返金キャンペーン」を実施中です。

30日以内であれば一切費用をかけず利用できるため、データ容量が充分か、速度は問題ないかを確かめられますよ。

よく使うなら実質210GBプランがある「hi-ho Let’s WiFi」

100GBでも足りない、とにかく大量に容量の消費をするという方へのイチオシです。

実質210GBという大容量プランがあり、1日あたり7GBまで使えます。

hi-ho Let’s WiFiの概要を確認しましょう。

内容
プラン(容量) 120GB、210GB
平均速度 17.14Mbps
初期費用 端末代 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 【120GB】
〜23ヶ月目:3,278円
24ヶ月目以降:3,828円
【210GB】
〜11ヶ月目:3,278円
12ヶ月目以降:4,730円
契約期間 2年

※すべて税抜き

一般的な動画の場合、1GBで約2時間の視聴が可能です。

単純計算すると、7GBあれば1日で14時間分の動画を再生できます。

まとめ

WiMAXの契約は、窓口やプラン、端末の種類があまりにも多く、何を選べば良いのか悩んでしまう方ばかりです。

真っ先にチェックすべきポイントとなるのは以下の5点です。

記事の中でさまざまな項目を比較してきましたが、当サイトの結論としては以下3つのWiMAXを特におすすめできます。

WiMAXの速度や質はどの窓口で契約しても変わりませんが、キャンペーンの内容やサポートの品質、そして契約期間などはプロバイダによって大きく異なります。

自分自身の理想に合ったプロバイダを選ぶことによって、満足のいくWiMAXに出会うことが可能です。

また、より豊富なラインナップからプランを選びたい場合は、格安SIM系ポケット型WiFiを契約しましょう。

特に以下の3つのプロバイダがおすすめです。

この記事を参考にしながら、ぜひ最適なWiFiを手に入れてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました