ドローンを使って撮影できる場所は?安全に飛ばせる場所についても解説

ドローンを使って撮影できる場所は?安全に飛ばせる場所についても解説 ドローン
免責事項
情報の更新を心がけておりますが、最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにてご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

日本でドローンを飛ばすためには、法律や条例の規制対象でないかを確認して、必要であれば許可の申請を出さなくてはなりません。

「どのスポットならドローンを飛ばしてOKなの?」「家の近所は飛ばせるの?」「なぜ飛ばしてはいけない場所があるの?」など、さまざまな疑問が出てくることでしょう。

そこで、この記事では、ドローンを許可なく飛行できる場所について解説します。

200g以下のドローンは規制対象外

200g以下のドローンは規制対象外

ドローンは、航空法という法律によって規制されているので、飛ばす際に許可が必要です。200g以下のドローンは、ホビードローンやトイドローンとも呼ばれ、航空法の規制対象外なので、ドローンを飛ばすのに許可は必要ありません。

200g以下のドローンであっても飛行が規制される場所がある

200g以下のドローンであっても飛行が規制される場所がある

200g以下のドローンであっても、許可がないと飛ばせない場所があります。ですので、ドローンを飛行させるときは、事前に規制が設けられている場所かどうか確認しましょう。

ドローン規制区域

航空法によって、ドローンの飛行が規制されているエリアがあり、このエリアでは、事前に許可を受けた場合にのみ飛行ができます。

以下がドローン規制区域です。

  • 空港周辺
  • 150m以上の上空
  • 民家の密集地域

空港周辺

空港の周辺では、ドローンの飛行が禁止されています。離・着陸または飛行中の旅客機と激突してしまったら、大事故につながってしまいます。

ただし、安全性を確保した上で事前に飛行許可を取った場合なら、飛行させることができます。

150m以上の上空

ドローンを利用して空撮する場合、地上から150m以上の空域では、ドローンの飛行が禁止されています。150m以上の上空では旅客機等が飛行している可能性があるので、大事故につながる恐れがあります。

ただし、この区域でも安全性を確保した上で事前に飛行許可を取っていれば、飛行させることができるようになります。

民家の密集地域

住宅地や町中等の人口が集中している地域の上空では、ドローンの飛行が禁止されています。ドローンが操縦不能になって、ドローンが人や建物に激突すれば、大事故につながってしまいます。

ただし、この区域でも安全性を確保した上で事前に飛行許可を取っていれば、飛行させることができるようになります。

200g以下のドローンでも許可が必要な場所

200g以下のドローンでも許可が必要な場所

航空法に定められたドローンの規制以外にも飛行について注意しなければならない法律やルールがあります。

下記のルールは、200g以下のドローンにも適用されるので、しっかり押さえておきましょう。

  • 小型無人機等飛行禁止法
  • 民法207条 土地の所有権の及ぶ空域(私有地の上空)
  • 都道府県、市町村の条例(公園・重要文化財・史跡・神社)
  • 道路交通法

小型無人機等飛行禁止法

国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律(平成28年法律第9号。以下「本法」という。)第8条第1項の規定に基づき、以下の地図で示す地域(対象施設の敷地又は区域及びその周囲おおむね300メートルの地域:「対象施設周辺地域」)の上空においては、小型無人機等の飛行を禁止されています。

上記の法律に該当するエリアでは、200g以下のドローンであっても飛行が禁止されています。

民法207条 土地の所有権の及ぶ空域(私有地の上空)

民法207条により、私有地の上下において制限があり、民法206条において処分する権限もあります。

第206条所有者は、法令の制限内において、自由にその所有物の使用、収益及び処分をする権利を有する。

私有地の空域においても、所有者の許可なくドローンを飛行することは禁止されています。所有者が分かりにくい山や田畑などは、事前に確認しておきましょう。

都道府県、市町村の条例(公園・重要文化財・史跡・神社)

現在、ほとんどの公園でドローンを飛行することは禁止されています。公園は不特定多数の人がいる空間なので、ドローンの飛行は大きな危険が伴います。

また、史跡や重要文化財周辺も条例でドローンの飛行が禁止されています。必ず担当部署に許可をもらってからドローンを飛ばしましょう。

道路交通法

道路でのドローン離発着も、道路交通法において管轄の警察署に許可を得る必要があります。低空での飛行や電池切れ、操縦不能により道路に墜落してしまったら、走行中の車との衝突は大事故につながります。

ドローンの許可不要な場所の探し方

ドローンの許可不要な場所の探し方

ドローンを飛ばすにはさまざまな規制や条例があるので、許可なくドローンを飛ばせるところを探すのは大変です。ドローンを飛ばせる場所を簡単に調べる方法として、「ドローンマップ」を活用する方法があります。

インターネットで「ドローンマップ」と検索してみると、多くのサービスが出てきます。おすすめのサイトをいくつかご紹介します。

  • DJI安全飛行フライトマップ
  • SORAPASS(ソラパス)
  • ドローン飛行場

DJI安全飛行フライトマップ

有名なドローンメーカーであるDJI(ディー・ジェイ・アイ)が「DJI安全飛行フライトマップ」というサービスを提供しています。

SORAPASS(ソラパス)

ドローン専用飛行支援サービス「SORAPASS(ソラパス)」もおすすめのサービスです。アカウント登録することで、飛行禁止エリアを地図に表示する機能や飛行許可の申請をサポートしてくれるなどのサービスを提供してくれます。

ドローン飛行場

屋内であれば、人口集中地区でも航空法の規制対象外なので、ドローンを飛ばすことができます。

まとめ

許可が必要なエリアで許可を取らずにドローンを飛行すると、航空法などに違反した行為になるので、1年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金が科せられます。

こんな事になってしまっては、大好きなドローンも嫌いになってしまいますね。ルールを守って、楽しいドローンライフを送りましょう。

タイトルとURLをコピーしました